つながり、広がる、安全・安心の輪「ながら防犯」を生活の一部に
令和元年度 安全・安心まちづくり 「県民の集いふくおか」
「全国地域安全運動」(10月11日(金)から同月20日(日)までの10日間)に先立ち、県・県警察及び県防犯協会連合会の主催による県民の集いを開催。今年のテーマは、「ながら防犯」を生活の一部に をテーマに地域防犯活動に携わるさまざまな団体の方にお集まりいただき、今後の「ながら防犯」の広がりと防犯活動の活性化について考えました。
場所 なみきスクエア
日時 令和元年10月5日(土)12:00~16:00
全国防犯協会連合会及び都道府県防犯協会(連合会)は、都道府県暴力追放運動推進センター、警察庁・都道府県警察とともに、10月内の10日間の日程で各地区で「全国地域安全運動」を開催します。
【意義】この運動は、防犯協会をはじめとする地域安全に関係する機関、団体そして警察が期間を定め、地域安全運動をさらに強化 するとともに、その相互間の連携の一層の緊密化を図ることにより、地域安全運動の効果を最大限に上げて一層の浸透と定着を図り、もっと安心して暮らせる美 しい地域社会の実現を図ることを目的に昭和52年より毎年開催しているものです。